6.12.2010

ブログ新しくなりました。

新しいブログはこちら

今 ここに ある

どうぞよろしくお願いします。

5.27.2010

今日で終了

これまで付き合っていただいた皆様、
本日をもってこのブログを閉鎖します。

大変ありがとうございました。

2年9ヵ月、
長いようで短い期間、
500本の日記を書けたことに大変満足しています。

ネーミングのとおり、
閃きの実践。
出来ることをコツコツやっていこうと始めました。

そもそも人の成長なんて行動と結果の連続。
それを仰々しく書いたまでで、
日記そのものでした。

ただ、見られる意識というのがあり、
積極的にしたことも多々あります。
それもこれもこのブログを始めたおかげ。
感謝ですね。
読んでいただいた皆様にも感謝します。

もちろん出来たこともあれば、
グダグダにフェードアウトしたこともあります。

そんなこんなもひっくるめて、なぜやめるのか?
ってことですよね。

今日誕生日だからです!
38歳、
おめでとう!

ありがとう!
(自己完結でw)

これは後付けの理由ですが、
一つの括りとして、吉日です。
大安だしw

本当は単純、
新しいブログを近日中に始めるからです!

このブログはやっていて、到達点が見えにくかった。
(宇宙人と対等に生きていくってのはありますがw)
ついにはダラダラと締りがなくなってくる・・・

それじゃあ、つまらない。
と思い始めたんですね。

しかも最近、自分の中でアレコレ考えていたことが、
ビシビシ繋がり始めたんです!

そして一つになった。

こころとからだ、人と自然、
東と西、空間と場所、主体と客体・・・

あらゆる分裂がこれで一つになる!!!

そんなワクワクするアイディアが閃いたんです。

そう、閃いただけ。
でも、これに向かって実践すれば、
面白い人生が待っているのではないかと、
確信に近い直感が来てます。

それは、「在り方」

生き方ではなく・・・

これまで語りつくされてきたのは、
道徳・宗教から成功者の言葉まで、
権威ある生き方のHOW TOでした。

平均的な価値観、規則、システムに
乗っておきなさいというもの。

確かに素晴らしいことばかりなのですが、
それはそれで上級者向けなのです。

まずは自分自身を知るところから始めないと、
それが剣となり、楯ともなっていくのです。

そこで「在り方」。

こころを知り、こころの源泉を知り、
こころとからだが一つになり、
それが染み出てヒト、モノとの関係性が出来てくる。

成長のペースは人それぞれ。
何かを押し込めてしまうと無理が生じる。

良いんです。
一歩一歩で。
周りの成長なんて幻想ですよ。

自己中ではない。
自分が「在る」ことから始まる、
自己の成長、コミュニケーションの発見なのです!

平和。
そう、僕は真の平和を目指している。

それは、
「みんな、手をつないで!」
みたいなものではありません・・・
現実を見ましょう。

世界は複雑で多様な社会・人種で構成されているんです。

大切なのは知ること、認めること。

「在り方」は開かれている・・・

その辺は新しいブログでw

さて、今、僕はこの世においてやるべきことが
日に日に明確になってきています。

僕には声が聞こえる。

生きることへの苦悩、
能面的世の中と純粋な自己との葛藤、
大切な人との別れ・・・

そんな渇きを癒していきたい。
ただ、それだけ。
真摯にやっていこうと思います。

これまで本当にありがとうございます。

そしてこれからもよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

5.26.2010

情報ダイエット

一年ほど前に肥満と借金の相関関係が乗っていました。

負債がある人は相対的に肥満が多いとのこと。
(肥満をBMI25以上と設定していました。)

様々な理由が挙げられていましたが、
目先の欲求にせっかちになりやすい性格だったり、
減量を何かと理由付けて後回しにしてしまう性格は
そのまま借金返済にも当てはまってしまうとか・・・

平均的なデータですから皆に当てはまるわけではありません。

しかし、心理学の性格判断でも、
肥満型、やせ型、筋肉質型で
ざっと性格の傾向を分けることもあります。

体型と性格が結びつくところは非常に興味深いですね。

さて、話は変わりますが、
現代の情報量は12年前の637倍あるそうです。

637倍!
情報のTSUNAMIですね!

ここまでの変化を目の当たりにすることも
中々ないんじゃないでしょうか?

ただ、情報ってモノじゃないから実感が薄い。
情報って、
自分に向かってピュンピュン投げられるボールのようで、
軽く中身を見つつかわすことも、
バシッと捕えることもできる。

現代、そのピュンピュン投げられるボールの量が
半端なく増えた。

結局、多大な情報処理をパソコンが叶えたにもかかわらず、
増えた情報を取捨選択するのは人間だったりする。

いたちごっこ?

いや、確実に脳をフル回転させています。

その脳をフル回転するさせるためには、
良質な酸素と、ブドウ糖が必要になります。

脳細胞はせっせとエネルギー(ブドウ糖)を取り込み、
酸素を使って燃やすことで、
莫大な情報を処理するのです。

ブドウ糖はもちろん身体全体のエネルギーとして
必要とされるのですが、
とくに脳の活性化には重要で、唯一の栄養素なのです。

簡単に言いますと、
脳が活性化される→砂糖が必要になる
ってことなんです。

深夜にパソコンに向かっているあなた、
お菓子を習慣的に食べていませんか?

情報量が増えると、
ブドウ糖に分解されやすい食べ物、
砂糖がたっぷり入ったお菓子などが売れる・・・

これ、太ります。

現代のダイエット法は
糖分を減らすことより、
情報量を減らす方が近道かもしれない。

情報ダイエット。

時間の余裕が生まれるだろうし、
やってみると結構新鮮だったりね。

人気ブログランキングへ

訂正

多少の誤字脱字は仕方ないと思っていましたが、
こんなところに落とし穴があったとは・・・

11ページ
その出だし。

1993年1月23日

僕のファーストショウは1993年1月24日でした!

一番間違えてはいけないところで・・・
切腹モノですw

ということで重版目指します!
是非とも直したい。

人気ブログランキングへ

5.25.2010

自宅難民

自宅に居場所がないお父さんが急増中!

最近新聞に載っていました。
自宅難民と言うらしい。

新聞には二人に一人と書いてありましたが、
上位の
「趣味を楽しむ時間がない」
「一人になれる時間、場所がない」
本人がやる気になれば作れそう。

それよりも「自宅に居場所がない」のは落ちつかないな~

全ての動物はテリトリーを確保しつつ、
その範囲内で安息を得ていきます。
人間もしかり。
家を買ったり、借りたりして、テリトリーを確保し、
その中で安心を得るのです。

しかし、テリトリーを確保したはずが、
その中には居場所がないといいます。

彷徨い人たちはどこへ行けばいいのだろう?

もしこの調査の精度が高いのならば、
5人に1人は現代の新たな難民。

誰かが近くにいてこそ安心がある。
その誰かも気心知れている方がさらに安心を得られるはず。
それなのにソワソワしてしまう・・・

なぜだろうか?

範囲中での適切な距離感、
ここに問題が生じているのではないでしょうか?

まずは、自分の在り方を知ることから始めましょ。
それは自分と他者との関係性・距離感を知ることとなります。

在り方を知れば
他者の存在をおびやかすことはないし、
自分の存在が拒否されることもありません。

ただ在ることに何の咎めがあるでしょう!

人気ブログランキングへ

5.20.2010

こころの月 お知らせ

~~~ こころの月よりお知らせです ~~~

◆ホームページをリニューアルしました!
  http://www.kokoro-no-tsuki.com/

  メニュー・価格の変更もございますので、ご確認ください。

◆乃木坂店での田中麻依子の施術は、出産準備のため
  5月末日までとさせていただきます。

  それに伴い、これまで「こころの月 乃木坂店」として
  港区赤坂のSCICS CUSTMERS SALON  内で
  営業してまいりましたが、
  店舗としてセラピストが常駐する体制ではなくなります。

  事前の完全予約制で、
  ・ ご自宅に出張
  ・ こころの月 本店
  ・ SCICS CUSTMERS SALON (レンタルスペース)
  などでの施術が可能です。

  詳しくはお問い合わせください。
  E‐Mail : kokoro-no-tsuki@road.ocn.ne.jp

◆2010年も Sense of Wonder に出店します!
 
  5月29日(土) 9時~開場
  今年は、茨城県笠間市・笠間芸術の森公園での開催。
  最高に気持ちよさそう!  
  http://s-o-w.jp/

  こころの月+Atelier BUTCH で出店します。

  Atelier BUTCH さんは、ピアス・バッグなど
  個性的でかわいい手作り小物を販売します。 
  http://www.atelierbutch.com/

  こころの月は、足裏マッサージの施術と
  「ビジョンクエスト~人生のミッションを探せ」の販売です。
  Sense of Wonder 出店情報でご紹介いただきました。
  http://s-o-w.jp/category/blog/shop

  皆さん 遊びに来てください。晴れますように!

人気ブログランキングへ

5.17.2010

田植え!

本日は田中マイコが書きます。

今年も、田植えの時期がやってきました。

今年は、田んぼの選定、開墾、水の確保など
実は、一歩進めるごとに様々な壁が出現するため、
その度に軌道修正しながらの作業です。

田んぼ仲間(通称、土人ツチビト)との連携は
日を追うごとに強くなるのですが、
果たして米の収穫まで無事にたどり着けるのか・・・!?
綱渡り状態。
その道のりややり取りも、また楽しいのですけどね。

ようやく館山市九重の田んぼの環境が整い、
5月初旬に種まきして育った苗の田植えを行いました。

去年の田植えは、香取市の里山の田んぼに
20人ほど集まっての作業でした。
今年は上記の事情でスケジュールが立たなかったため、
ほぼ土人仲間での作業となりました。
和田の田んぼの状況が整えば、
皆さんに声をかけて一緒に田植えをしたいと考えています。

去年も「田んぼを借りて、自分たちで稲作をやる」
という意識は強かったのですが、
やはり現地で面倒をみてくれ、アドバイスをくださったからこそ
出来たのだなぁと、ピースシードさんに改めて感謝です。

今年も舵取りは自分たちとは言え、
田んぼを貸してくださっている方や近所の方々の
ご協力とご厚意のもとでやらせていただいています。

去年に引き続き「ヒノヒカリ」という品種を主に育てます。
種まきした直後は発育がよくなかったようで、
ビニールハウスを貸してくれ水やりをしてくださった方も
「どうなることか・・・」と思ったそうです。
しかし2週間経ち、「ウチの苗よりいいんじゃないか~?」と!



たくましく健やかに育っていました!

さてさて、田植え。
去年より広い田んぼに、昨日は8人での作業。

まず、田んぼに線を引く道具(去年の写真参照)がナイ。
これは、あらかじめ買っておいた紐に
ガムテープで約30センチの幅で印をつけて、
それに沿って苗を植えて行こう!ということに。
またこの地味~な作業に時間がかかりました・・・

そしてその目印に沿って、まず苗を1列。


あとは垂直の方向にも目印をつけ、皆でスタート!
3本ずつ苗を土の中に差し込んでいきます。

5月の暖かい日差し。心地良い風。
移動するごとに感じる泥のなんとも言えないなめらかな感触。
うぐいすの涼やかな鳴き声、おたまじゃくしのコミカルな動き。
皆と声を掛け合いつつも、
ふとすると没頭して自分だけの世界に包まれる感覚。

きもちがいい

時間をかけてようやく田んぼの反対側に到着。
前を見ると・・・苗はまっすぐ並んでいませんでした~

目に入る範囲と感覚だけで植えて行くと、
線がズレてしまうんですね。
度々前を確認していると、時間がかかってしまうし。
目印の紐から遠くなると、だんだんわからなくなってきます。

曲がった苗たちを前に皆でワイワイ言いながら、
ともかく「約!」30センチ間隔で植えて行きました。

近所のおばあさんたちも様子を見に来てくれて(毎度)、
ほのぼのした会話(ちょっと毒もあるから笑える)。
のーんびりした空気。

田んぼの広さと人数の少なさと夕方の寒さで、
全部は終わりませんでしたが、この日の田植え終了。
おつかれさまでした!





人気ブログランキングへ