一本で出ると気持ちいいですよね。
直球をバットの芯で捉えたような痛快さ。
思えば高校生の頃から柔らか目でした。
外出の途中で下すこともしばしば。
お腹が強くないのだと思い込んでいました。
しかし、最近はよく一本が出ます。
毎日ではないのですが、とても嬉しい。
目で確認して、「腸の形のまんま!」と
フムフム感心しています。
なぜだろうか…
一つに食生活が変わったということが挙げられます。
だいぶ肉食が減り、野菜を多めに食べる習慣になりました。
長期的におなかの調子が良くなってきたのだと思います。
ファスティング(プチ断食)
これも断食あとは何日か連続して一本になります。
ここは目に見える変化がある。
先日、知人の鍼師さんとそのことについて話しました。
その人も柔らか系らしいのですが、
大学生の時、合宿に行くと毎日一本道だったと言います。
しかし、食べ物はいい加減で、
毎日酒を飲み、BBQをし、とても健康的ではなかったようです。
つまり、都会から離れると一本になった。
精神的なものも大きく関わっているということですね。
都会で受ける日々のストレスにより、
自律神経がアンバランスをきたし柔らか系になったのだと。
一本を得るには、
自律神経が安定していることが重要だということです。
しかし、自律神経の安定を求めようにも
メモリとかで見たりできず図りにくいので難しいですね。
ただ、いろいろ試してその結果一本であれば、
これをやると精神が落ち着くんだな~という指標になります。
僕の場合は、食べ物を変化させることによって、
一本になり、自律神経が安定することに繋がりました。
もちろん日々の気功、呼吸法など、
自律神経を安定させる訓練をしているので
その結果も反映しているのだと思います。
皆さんも、ただ大をして流すのではなく、
自分の心身の健康をはかるためチェックしてみましょう。

2 件のコメント:
こんにちわ。私も最近、一本に心奪われている今日この頃です。残念な事に10日ほど続いた起床後すぐの一本がとぎれてしまいました。あの、満足感、何とも言えませんね。また、そんな一本から始まる朝を迎えるためにも、玄米がゆ、おから、あと、適度な運動を取り入れて一本に出会える日を真に願っています!!いつも、ブログを拝見させて頂きお勉強、かつ笑わせてもらってます!!サンキュです〜〜〜!!来週、楽しみにしてます!
そちらも一本ですか!
適度な運動…
いいですね。
何よりも大切なのは循環ですから。
と言いつつ、今日は一日中PCに向かっている。
つい集中してしまうから、
気づいてストレッチ入れないと駄目ですね。
来週よろしくお願いします!
コメントを投稿