干し芋をつくりました。
干し芋
オーガニックのお店で買うと、
意外と値が張ります。
こういうものは自分で作るのがいい。
イモをふかし、
皮をむいて7,8ミリに切ります。
後は3,4日干すだけ。
晴天が続きそうな日を選ぶのがコツとのこと。
そもそも、このサツマイモ、
ふかして食べた時は大味で、甘みもそこそこでした。
なので干してもそんなに甘くならないだろうと、
期待はしていなかったのですが、
できたものを口に入れると、
ふかしたときに感じられなかった甘みが
フワァ~っと口の中に広がり、
モチモチとした食感が口の中で楽しめるのでした。
美味しい。美味しい。
これは三時のおやつになる。
ただ、端っこの方は苦味が強く出ている。
もしかしたら、端っこはふかした時に食べて、
真ん中の方を干すのが良いかもしれない。
我が家の干しかご。なかなか便利な場所にあります。

0 件のコメント:
コメントを投稿