よほど革命や敗戦などがないと
変わるものじゃないのでしょう。
ハネムーン期間
(政権交代から100日までのことを言います)も過ぎ、
通常国会が始まったのですが、
主題はいつものように「政治とカネ」
内容変って無いじゃん!
突っ込みを入れたいところ。
政策変われど、気質変わらず。
ネット界隈ではリークだの何だの
かなり盛り上がっていますが、
真相は分かりません。
お家騒動が国単位で起きている。
渦中にいると、そのロスに中々気づきにくいものです。
島的なノリだぁ・・・
クリーンにこしたことはないですが、
それだけ利権がうごめく場なのは確かなのです。
時に清濁併せ持つ必要があることも知っておくべきでしょう。
人をランク付けたり、
何かを基準にして正義度を測ったりするのは、
しょせん無理。
最後は自分が養ってきた価値観で、
その人物をしっかりと判断するだけ。
結局、民主主義って、
これができるかどうか?
ってことなんだと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿