あれから毎朝、エカキハンターは出陣しているのですが、
全く減る気配なし!
映像で再生するかのように、
いつもと同じ朝を繰り返している・・・
最初の一振りで多くのエカキ達が四方に飛び立ちます。
「ゼンゼン減ってないじゃん」
前日の効果の薄いことに幻滅しつつ、
エカキネットをブンブン振りまわしている。
しかも知能をつけたのか、
上には飛び立たず、横に逃げるようになった。
そして葉にはたくさんの幼虫・・・
いつまで続くのか!
僕の頭には、
最初と最後の切れ目がない永遠のマークが浮かんでいます。
そしてあの初陣でみせた、
勝ったも同然とした高飛車な態度を悔いるのでした。
エカキの声が聞こえる・・・
「ナメルナ」
その反面、花が落ち、
実がボコボコとなりつつあります。
決して多くはないのですが、
しっかり口に運べるよう守らねばならない。
そんな折、友人から木酸液なるものを教えてもらいました。
この液体を薄めて、
霧吹きで葉っぱにシュッシュかけます。
あまり濃いと人にも植物にも良くないようなので、
自然素材だからと言って甘く見ずに扱いたいと思います。
さてさて、どうなっていくんでしょうね~

0 件のコメント:
コメントを投稿