http://neo-activism.blogspot.com/2008/04/blog-post_20.html
夏に採れる野菜を植えましょう!
昨年はナス科の野菜(ナス、トマト)だったので、
連作はできないので別の科を試します。
まずはトウモロコシ!
自分が作ったトウモロコシに
醤油をつけて、炭火でこんがりと焼きたい。
鼻につき、
その匂いを思わず追いかけたくなるような煙をばら撒き、
その震源地に目をやると、
私がいかにも美味しそうにかぶりついている。
そんな夏の日…
多くできたら一緒に食べましょう。
そしてニンジン。
毎回根のものをチャレンジします。
根のものは土と親密な関係にあります。
http://neo-activism.blogspot.com/2008/02/blog-post_23.html
土はその場の自然のリズムを内在しているので、
根のものを食べる=その地のリズムを体内に取り込む
になります。
健康な身体作りに、
住みかで取れる根菜を食べるのが良いと思います。
ニンジンは虫がつきやすいとのこと。
どうなることやら。
夏が楽しみです。
ブログランキング クリックお願いします
0 件のコメント:
コメントを投稿